前哨基地とは Edit

ストーリーを進めると主人公とニケ達が左遷される愛の流刑地前線基地
稼ぎやイベント、ニケや報酬の強化など様々な役割をもつ。

主な役割 Edit

  • 前哨基地の防衛
    • 毎日時間経過で報酬を得ることができる。ここで得られる報酬が相当大きい。
  • 建物の建造
    • 前哨基地の空きスペースにストーリー上で拾った設計図を基に建物を建てることができる。
    • 見た目がにぎやかになるほか、突発イベントやタクティクアカデミー受講条件のフラグになっている。
  • コマンドセンター
    • イベント回想、収集アイテムやニケとの面談、エピソードを見る場所
    • パッと見ると大した重要に見えないが、面談というニケとの親密度にかかわる重要な施設。
      • このゲームは親密度が上がるとニケのステータス強化にもつながっている。
  • 派遣掲示板
    • ニケを派遣して報酬を得る。いわゆる「おつかい」システム。
  • インフラコア
    • アチーブメントを開放することで基地の機能を強化する設備
  • タクティクアカデミー
    • 特定のニケとクレジットをそろえることで基地の機能を段階的に強化する設備。
  • シンクロデバイス
    • 指定したニケのレベルを、全ニケのレベル上位5位のうち最下位のLVまで引き上げる設備。
  • リサイクルルーム
    • 特定のアイテムを使ってニケの性能を強化する研究施設

前哨基地の防衛 Edit

前哨基地は最前線であることから常時敵の侵攻にさらされており、時間経過で討伐されているのか、報酬が蓄積していく。
この報酬が相当大きく、経験値アイテムも大量に手に入ることから、本ゲームが「放置ゲー」と呼ばれる所以となっている。

報酬を得るには以下の2手段がある。

  • 報酬獲得
    • 時間経過で報酬が蓄積していく。
      • 貯蓄量は放置時間で決まる。倉庫容量という概念はないので、後述するSTAGE CLEAR COUNTを上げたからといって早く満タンになる、といった心配はない。
      • 放置時間は720分(12時間)でカンストする。そのため、12時間以内に回収することが望ましい。
      • 報酬には必ず手に入る確定報酬と、確率で手に入る確率報酬が存在する。詳細は後述の項目参照。
    • 分間当たりの報酬はSTAGE CLEAR COUNTを進めることで上がっていく。
      • 具体的には、キャンペーンステージを5回クリアするごとにLVとともに報酬量が上昇する。
      • なので、大量に報酬を獲得したいならばとりあえずストーリーを進めるのが良い。
  • まとめて殲滅
    • 1回ごとに放置時間120分相当の基地防衛報酬が手に入る。
    • 1日11回実施可能で、最初の1回は無料で実施できる。

基地防衛の報酬 Edit

基地は時間経過で報酬を得られる。詳細は以下の通り。

確定報酬 Edit

基地防衛の報酬のうち、クレジット、バトルデータセット(ニケ経験値)、コアダスト、レポート(指揮官経験値)、リサイクルエネルギーは分間当たりの報酬量が決まっている。
これらはストーリーの進行度に応じて増える。

  • レッスン効果による増加量
    ABCDEFGHI
    クレジット10%20%30%40%50%60%60%
    バトルデータ10%25%45%45%
    レポート0%0%
    コアダスト0%10%25%45%
  • 1日当たり。単位はk個/日。
    防衛Lv1510152025303540455060708090100
    アカデミーCLASSEGHHIIII
    クレジット117138242288344367400432491549620705781
    バトルデータ62282214961774248527563133352843125095611473948619
    レポート7896143166194216239265317372
  • 基地防御レベル毎のコアダスト入手量
    防御Lv1234955627076828894
    コアダスト(/時間)13283940414243444546
    コアダスト(/日)936
    レッスン効果F(25%↑)I(45%↑)IIIII
  • 必要量
    キャラLv1121416181101121141161181201
    クレジット(k)4.91031641232363474191694
    バトルデータ(k)2.35.722.672196564115325223911498920945
    コアダスト20408040010002000450070007000800010000
  • リサイクルエネルギー
    一時間一個。基地防衛レベルLv17あたりから確認できる。

確率報酬 Edit

基地防衛の際には確定報酬以外にも確率でドロップ、得られるアイテムも存在する。

  • 各種装備品
    低tierだが入手可能。

まとめて殲滅 Edit

以下は、1回あたりの消費ジュエル。回数が増えるごとに増えていく。

回数1234567891011
消費ジュエル0(無料)5070100150200250300350400500

コメントフォーム Edit


コメントはありません。 コメント/前哨基地とは?

お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-01-03 (火) 19:49:19